スタッフ日記

2025-03-04 17:00:00

カフェのようなおうちづくり 現場見学会ありがとうございました!

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

 

先週は、岡崎市の店舗様にて、建築現場見学会を開催しました♪

お越しくださいました皆様、本当にありがとうございました!

 

センス抜群の施主様のこだわりが、隅々まで詰まった素敵な空間。

特に、木や漆喰などの自然素材が醸し出す雰囲気がとっても素敵でした。
ほっとするような、温かみのある空間に仕上がっています。

また、家具についてもご質問が多かったのですが、
こちらはほとんどがオーダーメイド製で、すべてONDの大工が作っているんです。
「こんな家具があったらいいのに」が、現実に叶うなんて素敵ですよね。

お越しくださった皆様の、お家づくりの参考になれば幸いです★

また、見学会を快諾してくださった施主様、誠にありがとうございました。
完成まであと少し、一緒に楽しみましょう!

 

★★★★★★★★★★★★★★

カフェのようなお家づくりが気になる方!

こちらの物件の見学会、大好評につき第二回を開催します★

 

【カフェのようなお家 つくりませんか?】建築現場見学会

日時:3月29日(土)30日(日)10:00~16:00

会場:岡崎市 ※住所詳細はご予約後にお知らせします

★予約制・参加費無料

イベント詳細はこちらから

ご予約、お問合せは、インスタDM(@ond2017)またはHPからお気軽にどうぞ♪
「お名前」「参加人数」「参加希望日時」を入力し送信してください。
お電話(0564-73-0745)の際は「カフェのようなお家づくり見学会に参加したい」とお伝えください。

見出しを追加 (2).png

2025-02-25 17:00:00

スタッフ松田邸 築94年古民家再生 其の六★外装★

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

 

今回はスタッフ松田邸・古民家再生シリーズ其の六★外装★をお届けします。

 

2.png

 

こちらの木材は、「ファサードラタン格子」として使用する予定です。

ファサードラタンとは、木材をすのこ状に外壁に張った木製外壁のことです。

松田邸に使用しているのは、希少性が高いと言われる「杉の赤身」。

木の芯に近く色の濃い部分を「赤身」と言います。

杉の赤身は、水やカビに強く耐久性に優れているため、外装にもぴったりですね。

そして、この趣のある色合いは、実は塗装によって出しているんです!

 

3.png

 

こちらの木材、元々はこんな色↑をしていましたが、

奥様とお子さんにお手伝いいただき、塗装を施しました♪

ウッドロングエコという塗料を塗ることで、杉の表情を活かし、腐りにくく長持ちさせる効果があります。

これを塗装することで、経年変化のような趣のある雰囲気に仕上がります。

 

5 (2).png

 

こうして仕上がった木材を、外壁に張っていきます♪

古民家の味わいと、ファサードラタン格子の組み合わせが素敵ですね。

どんな仕上がりになるか、楽しみにしていてくださいね★

 

2025-02-19 17:00:00

古民家の現地調査に行ってきました

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

1月に開催された「古民家リノベーション建築現場見学会」にお越しくださったお客様からご相談を受けて、
ONDスタッフがお客様のお家に現地調査に行ってきました。

現地調査でお家を拝見し、お客様のご要望をお伺いしながら間取りを一緒に考えさせていただきました。
お時間をいただき、ありがとうございました!

築90年の平屋にお住まいのお母様と娘さん、その裏の新築にご家族とお住まいの娘さん。

みなさんとっても話しやすく、温かいお人柄が印象的でした。
ご家族の皆さんがお母様の暮らしを気にかけて、
どんなお家にしたいかを皆さんで真剣に考えていらっしゃり、
とっても素敵なご家族だな、と思いました。

家の中は亡くなられたお父様が作られた建具や家具がたくさんあり、
愛着を持って大切に使われていることが伝わってきました。

お父様との思い出を大切にしながら、お母様が安心して暮らせるようなお家づくりができることを
願っています!

現地調査に伺ったのはONDの中でも若者のスタッフだったので、
「大丈夫かな・・・」と思われたかもしれませんが、
社長をはじめベテラン大工達がしっかりサポートしておりますのでご安心くださいね!


そしてONDスタッフにとって嬉しい出来事が♪

LINE_ALBUM_20250128_250205_73.jpg

見学会の際にプレゼントしたONDオリジナルコースター、
こんな風に素敵に飾ってくださっていました!可愛い!!
とっても嬉しいです!!ありがとうございます♪

こうやって、お客様のお家を拝見したり、ご家族の想いを伺ったりしながら、
お客様と関わっていく時間が大好きです。


このようにお問い合わせいただき、ご縁があってもなくても、素敵なお家づくりができることをOND一同願っています!

 

 

2025-02-11 17:00:00

建設中★花の菓 そらまめ様★①

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

昨年の10月から建設が始まった、和菓子屋さん「花の菓 そらまめ」様。

現在、工事はもっと進んでいますが、過去の現場の様子をお届けします★

 

1.png

 

10月吉日、工事の安全や建物の完成を祈願し、地鎮祭を執り行いました。

 

2.png

 

工事を始める前に「丁張り(ちょうはり)=建物の正確な位置を出す作業」をしていきます。

正確に測量し、木杭を打ち、水平の板を取り付けて設置します。

 

3.png

 

布堀り(壁や土台の下となる部分を細長く掘ること)を行った後、

鉄筋を配置(配筋)していきます。

 

4.png

 

 

鉄筋の規格や、配筋が適切に行われているかどうかを、第三者機関にも品質検査していただきます。

このように、施工中の的確なタイミングで何度も第三者機関による検査を行い、

本当に間違いがないか、しっかりとチェックを行いながら施工を進めています。

 

花の菓 そらまめ様は、秋頃のOPENに向けて着々と工事が進んでいますので、
楽しみにしていてくださいね♪

 

2025-02-05 17:00:00

新建ハウジング様が取材に来てくださいました★

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

 

先日、建築・建設を専門とするメディア会社の
新建ハウジング様が、ONDに取材に来てくださいました!

全国の住宅関係者に読まれているというメディア様で、今回ONDがご縁をいただくことになりました。

取材は、現在リノベーション中のスタッフ松田邸にてお受けすることに。

 

LINE_ALBUM_2025年1月24日新建ハウジング様取材_250127_232.jpg

 

前日から緊張で眠れなかったという社長の田口。取材当日も朝からソワソワしていましたが、
取材に来てくださったS様の優しいお人柄と、
話の引き出し方も、さすがプロ!田口も熱い想いを存分に語ることができたそうです。

 

取材後は、庭で焚火をして焼き芋とコーヒーを召し上がっていただきました♪

 

LINE_ALBUM_2025年1月24日新建ハウジング様取材_250127_25.jpg

 

山に囲まれ、自然豊かな立地の松田邸。

車がほとんど通らないので本当に静かで、時間がゆったりと流れます。

 

S__57098251_0.jpg

 

 

初の取材ということで、スタッフ一同めちゃくちゃ緊張していましたが、
なんだかんだ焚火を囲みながらワイワイ楽しくやっていました♪

 

今回の取材によって、仕事に対する想いや、大工としてのやりがいについて、
改めて考える機会をいただき、スタッフ一同嬉しく思います。

新建ハウジング様、遠いところまではるばるお越しいただき、お時間をいただきまして、
本当にありがとうございました!
このようなご縁がいただけたことに感謝申し上げます!

 

インタビュー記事は3月公開予定です。
公開されましたら、またお知らせしますので楽しみにしていてくださいね♪

 

LINE_ALBUM_2025年1月24日新建ハウジング様取材_250127_180.jpg

 

IMG_8405.JPG

 

松田邸リノベーションも着々と進んでいますよ~★

こちらもお楽しみに♪

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...