スタッフ日記
建設中★花の菓 そらまめ様⑦
愛知県岡崎市で新築・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。
本日は、和菓子屋さん「花の菓 そらまめ様」の建設中現場をお届けします♪
(※過去の現場の様子です)
今回は、「家具の設置」です。
ONDがいつもお世話になっている職人さん。
元々は家具職人で、今は大工業もバリバリのベテラン職人さんです。
お客様のご要望に合わせた家具を作っていきます★
さすがオーダー家具、サイズがピッタリで気持ちいいですね!!使い勝手も抜群に良さそうです。
モノを収納したら、もっと素敵になるでしょうね!楽しみにしています♪
花の菓そらまめ様は、秋ごろのOPENに向けて準備中ですので、今後も楽しみにしていてくださいね!
夏休み自由研究「古民家のたんけん隊」にお越しくださった皆様、ありがとうございました!
愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。
先週末、岡崎市鳥川町のOND村にて、夏休み自由研究「古民家のたんけん隊」を開催しました。
自由研究企画は初めての試みでしたが、スタッフ松田を中心に、「とにかくワクワク楽しんでもらいたい!」という想いで準備をしてきました。
古民家の各所で大工にまつわるゲームをして、クリアすると木材をゲット!
その木材を使用してONDの職人と一緒に「自分だけのおうち」を作っていきます。
↑ 平均台を渡って、大工の上棟体験。渡った先にはホゾ穴が空いていて、カケヤ(木槌)でホゾを打ち込んでいただきました。
おうちは、カナヅチなども使いながら組み立てていきます。
みんな真剣な表情!
こちらは社長の指導のもと、のこぎりにチャレンジ!
切った木材に、自分の名前入りのネームプレートを釘で打ち込んでいただきました。
その木材を使って、スイカ割りのお楽しみタイムも♪大盛り上がりでした。
出来上がったおうちに土台をつけて、完成♪
自分だけのおうちが出来上がった時のキラキラした目が、みなさんとっても素敵でした!
最後には、「将来住んでみたい理想の間取りを書いてみよう」というテーマで、自由に間取りを書いていただきました。
参加されたお子さんたちが、将来の夢を思い浮かべながら、ワクワクしながら楽しく取り組んでいる様子が印象的でした。
大人が思い浮かばないような斬新な間取りがあったりして、ONDスタッフ達も興味深々で楽しんでいました。
とっても暑い日でしたが、最後まで真剣に取り組んでくださって、本当にありがとうございました!
大工は、普段子どもたちと触れ合う機会がない仕事ですが、今回の自由研究を通して子どもたちの生き生きした姿を見て、元気をもらいました★
大工達も、「こういう子供たちが住む家を作っているんだ」と思うと気が引き締まり、頑張ろうと思える、と語っていました。
自由研究を通じて、大工の仕事やモノづくりの楽しさを感じていただけていたら嬉しいです。
今回の自由研究、初めての試みだったのですが、想像以上にたくさんの方からお問い合わせをいただきました。
「興味を持ってくださった方全員に楽しんでいただきたい」という社長の想いもあったのですが、少数のスタッフで回している都合で、定員数での開催をさせていただきました。
興味を持ってお問い合わせをしてくださった皆様、ありがとうございました。
今後も、このOND村を活用して、人が集まる楽しい場所となるよう企画を考えております。
ホームページやInstagramで発信していきますので、是非チェックしてくださいね!
改装工事中のお客様から♪
OND村 現場の様子②
愛知県岡崎市で新築・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。
岡崎市鳥川町にある古民家を買い取り、人が集まる場所にしたいという想いのもと改修中の「OND村」。
今回は、5月~6月にかけて作業した1階部分の現場の様子をお届けします♪
施工前の様子はこんな感じ↑ 趣があって素敵ですが、人がたくさん集まれるような開放的な空間にしていきます!
竹を一本一本短くカットしています。
竹はこんな風に変身しました♪
土間にしたことで、広々しましたね!OND祭りでも、雨だった1日目はここで玉入れやスイカ割りをしました。
お祭りの後は、土間に机を置いて、お疲れ様会もしました♪
天気に関係なく、アウトドアのような使い方もできる土間。使い道は無限大でワクワクしますね♪
新人廣田の膝には可愛いお客さんが♪
暑さがどんどん増していますが、現場も安全第一で頑張っています!
皆様も体調に気を付けて、楽しい夏をお過ごしくださいね!