スタッフ日記

2025-02-25 17:00:00

スタッフ松田邸 築94年古民家再生 其の六★外装★

愛知県岡崎市で新築戸建て・注文住宅・リフォーム・店舗を手掛ける大工工務店OND(オンド)です。

 

今回はスタッフ松田邸・古民家再生シリーズ其の六★外装★をお届けします。

 

2.png

 

こちらの木材は、「ファサードラタン格子」として使用する予定です。

ファサードラタンとは、木材をすのこ状に外壁に張った木製外壁のことです。

松田邸に使用しているのは、希少性が高いと言われる「杉の赤身」。

木の芯に近く色の濃い部分を「赤身」と言います。

杉の赤身は、水やカビに強く耐久性に優れているため、外装にもぴったりですね。

そして、この趣のある色合いは、実は塗装によって出しているんです!

 

3.png

 

こちらの木材、元々はこんな色↑をしていましたが、

奥様とお子さんにお手伝いいただき、塗装を施しました♪

ウッドロングエコという塗料を塗ることで、杉の表情を活かし、腐りにくく長持ちさせる効果があります。

これを塗装することで、経年変化のような趣のある雰囲気に仕上がります。

 

5 (2).png

 

こうして仕上がった木材を、外壁に張っていきます♪

古民家の味わいと、ファサードラタン格子の組み合わせが素敵ですね。

どんな仕上がりになるか、楽しみにしていてくださいね★